fc2ブログ
Hi - Drive Dogs!
2頭のオゥシーSandyとRaizのスポ根日記にDawnも仲間入り。
情報求む!

我が家がいつもお世話になっている方のBCが、2012年4月1日に埼玉県鴻巣の自宅からいなくなってしまいました。 ↓ このバナーで詳細にとべます。

迷子ハヤテ



プロフィール

Teamサンライズ

Author:Teamサンライズ
☆Sandy:オーストラリアンシェパード BM ♀/2001.03.27生(愛知県豊橋市出身)
杉並区のペットショップで、よくある運命の出会いによる衝動買い。犬飼い初心者のもとで立派な問題犬になりつつあったところをドッグスポーツによって救われた(?)1歳過ぎからディスクを始め、その後アジリティー、エクストリーム、オビディエンス、フライボールと活動範囲を拡大。7歳で馬尾症候群になり、腰仙椎にプレートが入っているが、爆走できるまでに回復して現在も現役のつもり。
【JKC】G.AG.Ch・G.T.Ch・CDII【OPDES】TT2永久資格【EXTREME!】[総合]03~06・07年全国決勝出場(最高9位)[ハイジャンプ]04~07年全国決勝出場(最高14位)【Flyball】FMX
☆Raiz:オーストラリアンシェパード BT ♂/2004.11.08生(静岡県掛川市出身)
ディスク犬ブライとMAYUの長男で、ファミリーの殆どがディスクドッグ。アジリティーではBC並みの小回りをするクセに、エクではオゥシーならではの爆走を見せる、脳味噌筋肉な男。フリースタイル犬CONNYちゃんとの間に2男4女。
【JKC】G.AG.Ch・T.Ch・CDII 2010世界大会(ドイツ)日本代表【OPDES】TT2永久資格【EXTREME!】[総合]06~13年全国決勝出場・14年は辞退(07・08年優勝、09年準優勝、10年&11年5位)[ハイスピード]06~13年全国決勝出場(08年優勝、09年3位、10年11位、11年9位)【Flyball】FM
☆Dawn:オーストラリアンシェパード BM ♂/2011.05.04生(茨城県牛久市出身)
Raizの次男坊。その個性的な柄ゆえに子犬時代は「ウシ君」と呼ばれていた。先住犬同様、一通りのドッグスポーツを楽しむ・・・のか?
【JKC】2度【OPDES】TT2【EXTREME!】[総合]13年全国決勝出場[ハイスピード]12・13年全国決勝出場
☆Sandyパパ:兎年
☆サンライズ姉:戌年



サンライズ&ドンは何歳?



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



CalendArchive



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



メールフォーム

【おやつポッケ】のお問合せやご注文もコチラからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



Sippo Festa 2012【1日目】
去年の寂しいイベントから心機一転(?)、
今年は幕張メッセに場所を移して開催された『Sippo Festa 2012』

そりゃ、西武ドームに比べたら第一印象は「狭っ!」って感じだけど
このイベントの規模を考えたら丁度良いハコだったかもしれない。
広すぎないからそこそこの充実感が出てましたよ〜。

121013messe1.jpg

お店はドッグランフェスタに出店していたところが大半だったのかな?
買い物目当てだと物足りなかったかも・・・。

一番奥がエクなどのメインフィールド。
これがまた狭い〜〜〜〜(涙
ミニチュアのコ達にだって狭い気がするのに、明日のオープンなんかどうするんだろ。

実際、ハイスピードではコースアウトが続出だったらしい(汗
足場も今までと違ってコンクリの上に人工芝だから固くて滑るから、厳しいよね。

121013messe2.jpg

ま、エクの心配は明日するとして
本日の我が家はSandyさんとRaiz君が「スーパードッグショー」でのフラボ、
Dawn坊主が「ふれあいドッグ」で参加。

スーパードッグショーはこれまでずっとFreeWayでやってきたのだが
今回はメンバーの都合もあってフラボクラブのいけボンさんと合同での参加となった。
朝のリハーサルでは足場が滑るせいでBOXターンを失敗し、ボールを弾いてしまって
帰りのハードルを飛べないコが続出してしまい、どうなることかと思ったが
BOX前に滑り止めシートを敷いたりして何とか凌ぎ、本番はまぁまぁの出来だったかな。

出番は1日1回なので、徐々に慣れている暇もなく・・・。
明日はもうちょっとイイ感じに出来ると良いけど(汗

ふれあいドッグは、2時間ずつの4部構成で、Dawn坊主は第3部。
この時間帯はワンコが少ないらしくて
時間があったら他のワンコでも参加して欲しいとのことだったので
ベテランウェルカムドギーのSandyさんも急遽出動〜〜〜。

121013sandy.jpg

でも歳とって我慢の範囲が小さくなったのか(笑)、
すぐに飽きて文句をタレるように。
その点、今回がデビューのDawn坊主は長時間のふれあいでもヘッチャラ!

121013dawn.jpg
「楽しかったよ!」

父犬Raiz君は人嫌いではないんだけど、人見知りで
知らない人に囲まれちゃうと、散々我慢した挙げ句にメーターが振り切れちゃって
急にパニック発作が起きて「帰る!」の一点張りになる(汗)のだが
Dawn坊主の場合は別に我慢してふれあってるわけじゃないらしく
さほど苦にならなかったみたいだ。

エクじゃ予選も通りそうにないから、キミはふれあいの道を極めるかね?(笑
スポンサーサイト




明日から『しっぽフェスタ2012』in 幕張メッセ
去年は寒〜い中、クリスマスに開催された『第1回しっぽフェスタ』
無料イベントだったとはいえ、お客さんは少ないし、お店はほとんどないしで
参加しているこっちまで悲しくなるような状態だったが
2回目となる今回は場所を幕張メッセに移して、入場料もしっかり徴収される(汗

何しろどんな規模のイベントになるのか想像もつかないから
お誘いするのも気が引けるのが実情・・・(爆

でも、去年と違ってお店の数は増えてるから
多少は賑やかかな?(ドッグランフェスタの時くらいは出てるかも)

せっかく出るからには盛り上がるイベントになって欲しい!
今年も仲間とワイワイ参加してますので
お時間があったら是非どうぞ!!

【お知らせ】**************************************

drf6-img.jpg 10/13(土)・14(日)に幕張メッセで開催される
 しっぽフェスタ2012に参加します。


 ← イベントの詳細はコチラ

 ●SandyとRaizで『スーパードッグショー/フライボールのデモ』(2日間・12:00〜12:40)
 ●Dawnで『ふれあいドッグ』(13日・ふれあい第3部14:00〜16:00)
 ●Raizで『エクストリーム全国決勝大会/総合・ハイスピード』(14日)

 お暇でしたら遊びに来て下さいね~!
(去年と違って入場料がかかるので、前売券のご購入をお勧めします)

********************************************




【緊急のお願い】虎之助君を探して下さい!!
Raizの妹、YUIちゃんの旦那さんである
虎之助君が行方不明になっています!!


ph_toranosuke1.jpg

ph_toranosuke2.jpg

JFAでディスク競技に出ているので、
虎之助君のことをご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが
ブルーマールのオゥシーで、体格はRaizよりひと回り大きい感じです。

9月24日、雷に驚いて足立区の自宅から逃げてしまったそうです。
25日に西新井で女性に寄って行ったという情報はあるのですが
その後の足取りが途絶えています。

北上しているようなので、埼玉のほうに行っているかもしれません。

何か情報がありましたら、このブログにでも良いので
ご一報ください。

↓ 飼い主さんが配布しているチラシです。
(クリックで大きくなります)
121002toranosuke.jpg

※注:Sandyで47cmとかなので、たぶん、体高は55cmくらいあると思うのですが・・・。