fc2ブログ
Hi - Drive Dogs!
2頭のオゥシーSandyとRaizのスポ根日記にDawnも仲間入り。
情報求む!

我が家がいつもお世話になっている方のBCが、2012年4月1日に埼玉県鴻巣の自宅からいなくなってしまいました。 ↓ このバナーで詳細にとべます。

迷子ハヤテ



プロフィール

Teamサンライズ

Author:Teamサンライズ
☆Sandy:オーストラリアンシェパード BM ♀/2001.03.27生(愛知県豊橋市出身)
杉並区のペットショップで、よくある運命の出会いによる衝動買い。犬飼い初心者のもとで立派な問題犬になりつつあったところをドッグスポーツによって救われた(?)1歳過ぎからディスクを始め、その後アジリティー、エクストリーム、オビディエンス、フライボールと活動範囲を拡大。7歳で馬尾症候群になり、腰仙椎にプレートが入っているが、爆走できるまでに回復して現在も現役のつもり。
【JKC】G.AG.Ch・G.T.Ch・CDII【OPDES】TT2永久資格【EXTREME!】[総合]03~06・07年全国決勝出場(最高9位)[ハイジャンプ]04~07年全国決勝出場(最高14位)【Flyball】FMX
☆Raiz:オーストラリアンシェパード BT ♂/2004.11.08生(静岡県掛川市出身)
ディスク犬ブライとMAYUの長男で、ファミリーの殆どがディスクドッグ。アジリティーではBC並みの小回りをするクセに、エクではオゥシーならではの爆走を見せる、脳味噌筋肉な男。フリースタイル犬CONNYちゃんとの間に2男4女。
【JKC】G.AG.Ch・T.Ch・CDII 2010世界大会(ドイツ)日本代表【OPDES】TT2永久資格【EXTREME!】[総合]06~13年全国決勝出場・14年は辞退(07・08年優勝、09年準優勝、10年&11年5位)[ハイスピード]06~13年全国決勝出場(08年優勝、09年3位、10年11位、11年9位)【Flyball】FM
☆Dawn:オーストラリアンシェパード BM ♂/2011.05.04生(茨城県牛久市出身)
Raizの次男坊。その個性的な柄ゆえに子犬時代は「ウシ君」と呼ばれていた。先住犬同様、一通りのドッグスポーツを楽しむ・・・のか?
【JKC】2度【OPDES】TT2【EXTREME!】[総合]13年全国決勝出場[ハイスピード]12・13年全国決勝出場
☆Sandyパパ:兎年
☆サンライズ姉:戌年



サンライズ&ドンは何歳?



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



最近の記事



最近のコメント



CalendArchive



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



メールフォーム

【おやつポッケ】のお問合せやご注文もコチラからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



東北ブロック アジリティー競技会 in 仙台・錦ヶ丘
世界大会後、初めての競技会は仙台での東北ブロック。

土曜日にはクラブ競技会もあったのだが
何だかもう最近は2日間出ようって気力が湧かなくて
今回も日曜日のブロックだけ出陳。

前は良く訓練の方も出したりしてたんだけどな~。
そう言えば、訓練競技会もさっぱりご無沙汰だ(汗

前日の夕方には現地入りする予定でお昼前には家を出た。
その途中でTAHOE君のメーターが“100,000マイル”を記録!

101023tahoe.jpg

喜んでイイのだろうか?

割と順調に進んで、クラブ競技会もそろそろ終わる頃合いに到着。
案の定、駐車場がいっぱいで確保するのが大変だった。
いつもの事ではあるけど・・・。

夕飯は仲間と合流して牛もつ鍋に舌鼓。
プルプルの牛もつをたっぷり食べて、カラダも暖まったところで会場に戻り、
そこからしばらくはプチ宴会で盛り上がって
日付が変わる頃に就寝。

受付時間が早いからあんまり寝る時間がなかった~~~(涙

今日の進行は2度→3度→1度ってコトなので
朝ゴハンは軽めの我が家にしては珍しく、
仙台競技会名物の『朝食バイキング』でしっかり腹ごしらえ。

101024sendai2.jpg

お味噌汁が美味しいんだよね~。

グッズやオヤツなんかのお店も
例年通り出店してましたよ。

101024sendai1.jpg

そろそろ来年のカレンダーが気になる季節??

[続きを読む]
スポンサーサイト